講演内容概略 RecurDynユーザー会

HOME > 講演内容概略

基調講演内容概略

会社名 ENJYN株式会社
ご講演者 代表取締役 枝光 敏章様
発表タイトル 「組織的イノベーション促進のための機構解析」
講演内容概略 昨今、多くのものづくり企業が組織的イノベーションの促進を目指している。機構解析を活用する目的も、機構設計業務におけるイノベーションの促進だといえる。しかし、機構解析を効果的に活用できていない例もある。そのような場合、解析モデル構築より前のプロセスに必要な調査や議論が不足していることがある。本発表では、精密駆動機構を例にして、機構解析を用いる組織的イノベーション促進の方法について考察したい。

 *内容は変更になる場合もございますので、あらかじめご了承ください。

ページトップへ戻る

ユーザー講演内容概略

会社名
日立建機株式会社
*講演資料の配布はございません。
ご講演者 開発・生産統括本部 研究・開発本部 実験解析評価センタ 小笠原 啓太様
講演タイトル 「RecurDynを用いた超大型油圧ショベルの機構構造連成解析」
講演内容概略 鉱山現場で使用される超大型油圧ショベルは高い稼働率で使用される場合が多く、長期的に稼働できる信頼性の高い機械が求められている。信頼性の高い機械の設計、保守管理のためには顧客ごとに作業内容と構造物の負荷状況を詳細に把握する必要があるが、測定期間が限られていることから、顧客の機械にひずみゲージを貼付する応力測定では、測定点数が不十分な場合が多い。この課題の解決のため、超大型油圧ショベルの車体に取り付けたセンサ情報を入力とした解析を行い、構造物全体の応力の把握を取り組んでいる。
本講演では、RecurDynのRFlexを使い、作業中の顧客の機械で測定した時系列センサ波形を入力条件とした機構構造連成解析を実施した事例を紹介する。


大学校名 法政大学
ご講演者 理工学部機械工学科 准教授 相原 建人様
講演タイトル 「遠心振り子式動吸振器の性能向上に関する研究」
講演内容概略 自動車用遠心振り子式動吸振器(CPVA)の性能向上を目的として、振動低減性能について解析可能な理論解析法を構築した。構築した理論解析法の有効性を検証するため解析モデルに対応したマルチボディダイナミクスシミュレーションモデルを、RecurDynを用いて開発した。また異なる二つの実機を試作し、ダイナモを用いた性能評価試験を行った。理論、MBD、実験結果の3者を比較することで理論解析法の有効性を検証した。さらに性能向上に寄与する設計法について検討したので報告する。


会社名
株式会社ダイフク
*講演資料の配布はございません。
ご講演者 eFA事業部 営業本部 エンジニアリング部 システム開発G 主幹技師 鈴木 正美様
講演タイトル 「RecurDynによるOHT走行評価」
講演内容概略 非常に振動を嫌う半導体Waferを搬送するOHT(天井走行台車)において、走行状態を評価する為にRecurDynを用いた事例の紹介。
ウレタンタイヤの模擬弾性体(剛体)による模擬、Geo接触による接触力分布評価、振動評価を主軸とした走行評価など。


会社名
本田技研工業株式会社
*講演資料の配布はございません。
ご講演者 二輪事業本部 ものづくりセンター パワーユニット開発部 動力設計課 畠山 亮様
講演タイトル 「直4DOHCエンジンの高回転域におけるカムシャフト回転振動の考察」
講演内容概略 直列4気筒DOHC形式のエンジンにおいては、エンジン回転数が10000rpmを超える高速回転域でカムシャフトの回転振動が増大し、カムチェーン張力が増大する。このため耐久性を考慮したカムチェーン系の最適設計が難しい。本発表ではシミュレーションを用いてこのメカニズムの解明を行った事例を紹介する。

 *内容は変更になる場合もございますので、あらかじめご了承ください。

ページトップへ戻る

ファンクションベイテクニカルセッション内容概略

発表者 FunctionBay, Inc. Business Group General Manager Donghyup Shin
発表タイトル 「Global activity of RecurDyn and the direction of V 9R4 and later」
発表内容概略 A couple of oversea RecurDyn user success stories will be introduced and a presentation about RecurDyn new features for next versions and development direction will be given and shared.


発表者 ファンクションベイ株式会社 シニアコンサルタント 星野 裕昭
発表タイトル 「輸送包装設計のための輸送環境再現試験へのRecurDyn適用」
発表内容概略 輸送包装設計は、製品輸送において、製品を破損なく目的地に届けるために重要な工程である。輸送手段は陸路、空路、海上などさまざまであり、また複数手段での輸送も日常的であるため、輸送環境を想定した試験機での評価が多く行われている。しかし、輸送環境試験では、試作・設備・工数など多額の費用が必要になるため、実試験を行う前の検討段階で評価予測を行う手法に、製品および試験機を模擬したシミュレーションが注目されている。本講演では、輸送梱包設計の現状と、RecurDynを適用した実験評価予測手法の事例を紹介する。


発表者 ファンクションベイ株式会社 技術部 細谷 剛介、近藤 真伍
発表タイトル 「RecurDynV9R3新機能のご紹介」
発表内容概略 新バージョンV9R3において、ドライブトレイン系のツールキットにRecurDyn/Gear KSがリリースされる。Gear KSではギアの歯対剛性変化を考慮した接触計算に対応し、ギア伝達システムにおける振動騒音をより高精度に計算することが可能となる。また、離散要素法(DEM法)ソフトウェアEDEMとの連成解析インターフェースを実装し、粉体による荷重を考慮したシステム挙動の計算が可能となる。その他、EHDの大幅な機能向上や剛体接触の面圧表示、メッシャーの機能拡張等、多数の新機能が実装される。本講演では、V9R3の新規プロダクトおよび主要な新機能について事例を交えて紹介する。


発表者 ファンクションベイ株式会社 技術部 後藤 雅和
発表タイトル 「RecurDyn/DriveTrain系ツールキットのご紹介」
発表内容概略 近年、EV/HVの普及に伴いトランスミッション等のギアによる動力伝達システムにおける振動騒音の重要性が高まり、ギア伝達システムの解析の重要性も高まっている。RecurDyn V9R2と新バージョンV9R3ではギア伝達システムの振動騒音現象を高精度に計算することをターゲットとしたDriveTrain系ツールキット (Shaft、Bearing KS、Gear KS) をリリースした。
本講演では、このDriveTrain系ツールキットについて、ギアの実験検証と併せて機能を紹介する。

 *内容は変更になる場合もございますので、あらかじめご了承ください。

ページトップへ戻る